明日から0エリア移動で8J100S/0を運用してきます。
運用場所、運用時間は現在、小野さんと調整中です、日曜はできる限り運用して撤収したいと思います。
0エリアは初運用なのではりきって行きたいと思います。
運用予定周波数
・7Mhz
・21Mhz
・50Mhz
・144/430Mhz
です。
聞こえておりましたら呼んでください!
富士山移動ではあまり交信(運用)できなかったので今回はリベンジしますよ!!
de 7M4QZE ex Ve6QZE
小林岳史

2006年3月1日 日本ボーイスカウトアマチュア無線クラブ(会長 JF1HWS 松平 頼武)は総務省より免許を受け世界スカウト運動創始100周年特設アマチュア無線局を開局いたしました。この特設局は、アマチュア無線を通じて、世界中にスカウト運動100周年を理解して頂くと共に各国各地のスカウト交流が活発に展開される事を目的としています。⇒リリース文
「8J1S」は三鷹・ボーイスカウト会館に設置、「8J100S」は全国でスカウトを中心に移動運用できるようにしております。運用希望者はプロジェクトリーダーへE-mailでご連絡ください。
2007年09月07日
8J100S/0 長野県移動
9/8〜9 長野県岡谷市(JCC 0904) 松本市(JCC 0902)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック